その池、魚いないぜ?

「目は臆病、手は鬼」

東日本大震災の後、ある港町の老漁師がつぶやいた言葉。

考えいていたって何も前には進まない。

でも手を動かし続ければ、人生は前に進んでいく。

コロナで不景気になって、仕事を失い、探しても探しても仕事が見つからない人がいる。

年齢の壁もあるだろう。

未経験だから紹介されないかもしれない。

でもそれはアプローチの方法が間違っているから。

まずは今までの経験でどんな仕事にも活かせるものがないか、考えてみよう。

転職相談で聞いてみてもいい。

「この経験しかないのですが、何か他の仕事に活かせるものはありますか?」と。

まずあなたが少しでも興味を持てたり、将来の可能性を感じる仕事を見つけよう。

職業訓練を受けながら生活費の給付を受ける制度もある。

今の自分を棚卸しして目標を決めて、国の支援制度を使って足りないものを身につける。

自分の知らない世界のことを知ることから始めれば、絶対に可能性は広がる。

ミスマッチって自分が作る壁なんだ。

やる気があるなら、やってきたことがあるなら、あなたを必要としている人は必ずいるんだよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です